「一人暮らしでちょうど良いサイズ・性能・安いテレビってどれだろう?」
自宅に初めてテレビを置く場合は、どれを買えば良いか悩む方も多いかと思います。
そこで今回、一人暮らしに最適な15~32インチの液晶テレビの売れ筋ランキングを紹介します。
・インチ別の最安値の早見表を紹介
・全57機種の詳細を紹介
・画質や録画機能、ネット動画機能の選び方を紹介
・迷ったときのおすすめ機種を紹介
パッと見て比較できる表を使い、それぞれ分かり紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
一人暮らし用の液晶テレビ・売れ筋ランキング

一人暮らしに最適な15~32インチの売れ筋ランキングを紹介します。
- 「順位」はAmazonでの販売数を基準とする
- 「価格」はすべて税込で表示
- 「画質」HD→約100万画素で動画観賞向き。FHD→約200万画素で動画観賞&ゲーム向き
- 「音質」6Wでぎりぎりスマホのスピーカーより良い。ハッキリ良いのは10Wから
- 「録画」は外付けHDDを使用した場合。裏録→テレビを見ながら別番組を録画可能。留守録→外出時などテレビを見ていないときに録画
- 「ネット動画」→Wi-Fiと動画アプリが内蔵されているいるかどうか
気になるテレビのメーカー名や型番をクリック(タップ)すると、より分かりやすく紹介しているページまで自動スクロールで移動できるので、ぜひご利用ください。
順位 | メーカー / 型番 | 価格 | 画質 | 音質 | 録画 | ネット動画 |
第1位 | 東芝 32S24 | 27,000円 | HD | 12W | 裏録 | ネット× |
第2位 | ハイセンス 32E40H | 28,460円 | HD | 12W | 裏録 | ネット○ |
第3位 | アイリスオーヤマ 24WB10PB | 21,800円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× |
第4位 | 東芝 32V34 | 32,500円 | HD | 12W | 裏録 | ネット○ |
第5位 | TCL 32S516E | 32,800円 | HD | 10W | 裏録 | ネット○ |
第6位 | ハイセンス 32A35G | 23,232円 | HD | 12W | 裏録 | ネット× |
第7位 | 東芝 24S24 | 23,500円 | HD | 8W | 裏録 | ネット× |
第8位 | TCL 32S5200A | 24,589円 | FHD | 10W | 裏録 | ネット○ |
第9位 | FFF FFFTC32WBK2 | 20,900円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× |
第10位 | 山善 QRT32W2K | 23,232円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× |
第11位 | アイリスオーヤマ 32WB10PB | 26,500円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× |
第12位 | パナソニック TH-32J300 | 40,955円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× |
第13位 | シャープ 2T-C19DE | 28,300円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× |
第14位 | 東芝 24V34 | 27,880円 | HD | 8W | 裏録 | ネット○ |
第15位 | シャープ 2T-C24DE | 30,600円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× |
第16位 | シャープ 2T-C32DE | 36,991円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× |
第17位 | LG 32LX7000PJB | 32,930円 | FHD | 不明 | 裏録 | ネット○ |
第18位 | フナイ FL-24H1040 | 18,500円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× |
第19位 | シャープ 2T-C24AC2 | 29,800円 | HD | 6W | 留守録 | ネット× |
第20位 | パナソニック TH-24J300 | 34,680円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× |
・第2位は東芝の経営権をもつ中国ハイセンスの32E40H。ネット動画も使えてコスパ抜群
・第3位は日本のアイリスオーヤマ24WB10PB。シンプルに安い!
また、第5位のTCL製32S5200AはフルHD(約200万画素)でネット動画まで搭載していて価格が安く、2023年の1~3月において日本国内でもっとも売れた液晶テレビとなっており、非常におすすめです。
ランキング入りしている20機種を含む、一人暮らし用の液晶テレビ全57機種の「インチ別の最安値・早見表」を次に紹介しますので、ランキングと合わせてテレビ選びに活用ください。
ランキングでも早見表でも、メーカー/型番をクリック(タップ)すると自動スクロールで詳細ページまでの自動スクロール機能をご利用いただけます。
インチ別の最安値・早見表

一人暮らしも最適な15~32型の液晶テレビをサイズ別に、価格が安い順番に並べて紹介します。
- 「価格」はすべて税込で表示
- 「画質」HD→約100万画素で動画観賞向き。FHD→約200万画素で動画観賞&ゲーム向き
- 「音質」6Wでぎりぎりスマホのスピーカーより良い。ハッキリ良いのは10Wから
- 「録画」は外付けHDDを使用した場合。裏録→テレビを見ながら別番組を録画可能。留守録→外出時などテレビを見ていないときに録画
- 「ネット動画」→Wi-Fiと動画アプリが内蔵されているいるかどうか
- 「評価」→Amazonにおける☆評価と、評価件数
優れた性能を備えているモデルは、「FHD」のように該当する性能を強調してありますので、ぜひ参考にしてください。
メーカー/型番をクリック(タップ)すると自動スクロールで詳細ページまでの自動スクロール機能をご利用いただけます。
なお、アンテナケーブルや外付けHDDをお探しの方や、画質などについてより詳しく知りたい方はそれぞれをクリック(タップ)することで自動スクロールで紹介ページまで移動できます。
メーカー / 型番 | 価格 | 画質 | 音質 | 録画 | ネット動画 | 評価 |
15インチ | ||||||
パナソニック UN-15S11 | 42,700円 | HD | 1.6W | 留守録 | ネット× | ☆4.0 24件 |
16インチ | ||||||
メーカー / 型番 | 価格 | 画質 | 音質 | 録画 | ネット動画 | 評価 |
WIS TEX-D1601SR | 19,800円 | HD | 6W | 録× | ネット× | ☆2.9 13件 |
19インチ | ||||||
メーカー / 型番 | 価格 | 画質 | 音質 | 録画 | ネット動画 | 評価 |
東京Deco FT19TV | 14,800円 | SD | 不明 | 留守録 | ネット× | ☆3.3 1390件 |
クオール QL-192RZ | 25,528円 | HD | 4W | 録× | ネット× | ☆4.5 2件 |
東芝 19S24 | 27,980円 | HD | 8W | 裏録 | ネット× | ☆4.3 101件 |
シャープ 2T-C19DE | 28,300円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× | ☆4.3 261件 |
ハイセンス 19A50 | 38,500円 | HD | 3.6W | 裏録 | ネット× | ☆3.8 350件 |
パナソニック UN-19F10 | 40,800円 | HD | 6W | 留守録 | ネット× | ☆4.2 400件 |
22インチ | ||||||
メーカー / 型番 | 価格 | 画質 | 音質 | 録画 | ネット動画 | 評価 |
WIS AS-221S | 17,800円 | FHD | 10W | 留守録 | ネット× | ☆4.0 2件 |
シャープ 2T-C22DE | 33,000円 | FHD | 6W | 裏録 | ネット× | ☆4.3 256件 |
シャープ 2T-C22AD | 36,000円 | FHD | 6W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 268件 |
24インチ | ||||||
マクスゼン J24CHS06 | 16,360円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 944件 |
Joyeux JOY24TVOMS | 17,400円 | HD | 6W | 留守録 | ネット× | ☆3.8 130件 |
アザレクション SU-24DTV | 17,800円 | FHD | 6W | 録× | ネット× | ☆3.6 44件 |
東京Deco TDP-i00 | 17,999円 | HD | 6W | 留守録 | ネット× | ☆3.7 16件 |
オリオン OL24WD300 | 18,470円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× | 評価0 |
フナイ FL-24H1040 | 18,500円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× | ☆4.0 46件 |
ハイセンス 24A30H | 21,190円 | HD | 12W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 125件 |
アイリスオーヤマ 24WB10 | 21,510円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 1616件 |
アイリスオーヤマ 24WB10PB | 21,800円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× | ☆3.9 385件 |
東芝 24S24 | 23,500円 | HD | 8W | 裏録 | ネット× | ☆4.3 625件 |
ハイセンス 24A40H | 25,000円 | HD | 12W | 裏録 | ネット○ | ☆4.1 125件 |
山善 QRT-24W2K | 25,400円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.0 208件 |
東芝 24V34 | 27,880円 | HD | 8W | 裏録 | ネット○ | ☆4.4 741件 |
シャープ 2T-C24DE | 30,600円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 1380件 |
シャープ 2T-C24AC2 | 32,266円 | HD | 6W | 留守録 | ネット× | ☆4.4 115件 |
パナソニック TH-24J300 | 34,680円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× | ☆4.4 30件 |
ハイセンス 24A40G | 39,800円 | HD | 8W | 裏録 | ネット○ | ☆4.2 240件 |
シャープ 2T-C24EF1 | 42,442円 | HD | 6W | 裏録 | ネット○ | ☆3.7 11件 |
ソニー KJ-24W450 | 52,800円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 141件 |
27インチ | ||||||
メーカー / 型番 | 価格 | 画質 | 音質 | 録画 | ネット動画 | 評価 |
SHION HLE-2701 | 20,500円 | FHD | 6W | 留守録 | ネット× | ☆3.0 9件 |
Roommate HLE270 | 21,480円 | FHD | 6W | 留守録 | ネット× | ☆3.2 69件 |
32インチ | ||||||
マクスゼン J32CHS06 | 19,730円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 947件 |
FFF FFFTC32WBK2 | 20,900円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.0 329件 |
東京Deco i001 | 21,800円 | HD | 不明 | 留守録 | ネット× | ☆3.8 62件 |
アペックス QL-324RZ | 22,946円 | HD | 16W | 留守録 | ネット× | ☆4.0 1件 |
ハイセンス 32A35G | 23,232円 | HD | 12W | 裏録 | ネット× | ☆4.2 1692件 |
山善 QRT32W2K | 23,232円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.2 1692件 |
オリオン OL32WD300A | 24,063円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 23件 |
アイリスオーヤマ LT32D320W | 24,400円 | HD | 12W | 裏録 | ネット× | ☆4.0 75件 |
TCL 32S5200A | 24,589円 | FHD | 10W | 裏録 | ネット○ | ☆4.2 753件 |
アイリスオーヤマ 32WB10PB | 26,500円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆3.9 385件 |
東芝 32S24 | 27,000円 | HD | 12W | 裏録 | ネット× | ☆4.3 2478件 |
ハイセンス 32E40H | 28,460円 | HD | 12W | 裏録 | ネット○ | ☆4.2 1688件 |
東京Deco FTA3228DHB | 29,800円 | HD | 10W | 留守録 | ネット× | ☆3.4 57件 |
ハイセンス 32A40H | 30,100円 | HD | 12W | 裏録 | ネット○ | ☆4.1 125件 |
東芝 32V34 | 32,500円 | HD | 12W | 裏録 | ネット○ | ☆4.4 |
TCL 32S516E | 32,800円 | HD | 10W | 裏録 | ネット○ | ☆4.2 1829件 |
フナイ FL-32HF140B | 32,890円 | HD | 16W | 裏録 | ネット○ | ☆4.1 305件 |
LG 32LX7000PJB | 32,930円 | FHD | 不明 | 裏録 | ネット○ | ☆4.1 90件 |
ハイセンス 32A40G | 33,535円 | HD | 12W | 裏録 | ネット○ | ☆4.3 92件 |
シャープ 2T-C32AC2 | 35,670円 | HD | 10W | 留守録 | ネット× | ☆4.1 1380件 |
シャープ 2T-C32DE | 36,991円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.1 478件 |
ソニー KJ-32W500E | 39,191円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆4.2 141件 |
パナソニック TH-32J300 | 40,955円 | HD | 10W | 裏録 | ネット× | ☆3.9 40件 |
フナイ FL-32HF140 | 41,000円 | HD | 16W | 裏録 | ネット○ | ☆4.3 256件 |
シャープ 2T-C32EF1 | 45,900円 | HD | 10W | 裏録 | ネット○ | ☆3.7 11件 |
液晶テレビ15~22インチの詳細
【パナソニック(UN-15S11)】ポータブルTVとして第2位
キッチンやお風呂でも使える防水機能付きであるため、価格は高め。
ファイアースティックやクロームキャストが使えないため、部屋でもお風呂でも使う方限定でのおすすめテレビです。
価格 | 42,700円 | 高いが防水機能付き。お風呂でも使える |
画質 | HD | HD(約100万画素)は十分キレイ |
音質 | 1.6W | 出力弱いが聞き取りやすいフロントスピーカー |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティック使用不可 |
評価 | ☆4.0・24件 | 持ち運びできるテレビとして人気がある |
【WIS(TEX-D1601SR)】売れ筋ランキング第28位
16インチでフルHD(約200万画素)の高精細モデル。
動画観賞だけでなく、ゲームやパソコンを繋いでも、文字がキレイに見えます。DVDプレイヤーも内蔵している珍しい液晶テレビ。
価格 | 19,800円 | フルHD高画質&DVDプレイヤー内蔵 |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイだが視野角は狭い |
音質 | 6W | あまり良くはない |
録画 | × | DVDプレイヤー内蔵 |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可能 |
☆評価 | 2.9・13件 | 評価は低いがコスパ良し(BS視聴不可) |
【東京Deco(FT19TV)】ポータブルTVとして第3位
驚くほど安い!
ただし、SD(約30万画素)であるため、キレイとはいえない。近くでじっくり見るのでなく、ラジオ感覚で見る人向けのテレビです。
価格 | 14,800円 | それなりの性能のため激安 |
画質 | SD | 約30万画素。視野角も狭い |
音質 | 不明 | 出力数値非公開。口コミでは悪い評価 |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可能 |
☆評価 | 3.3・1390件 | 激安を求める方におすすめ(BS視聴不可) |
【クオール(QL-192RZ)】※クオールはブランド名。製造メーカーはアペックス。売れ筋ランキング第46位
日本の山梨県で生産されている国産モデル。
ただし、国産だから性能が抜群というわけではない。標準的な性能で、国産テレビが欲しい方向けです。
価格 | 25,528円 | 希少な日本製 |
画質 | HD | 約100万画素。十分キレイ |
音質 | 4W | 音は良くない。安いスマホ程度 |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可能 |
☆評価 | 4.5・2件 | 日本製が欲しい方におすすめ(BS視聴不可) |
【東芝(19S24)】売れ筋ランキング第31位
2022年の国内テレビ市場でシェアNo.1を獲得した東芝レグザ製の19インチ。
斜めから見てもキレイで、音もそこそこ良い。2年半以上、生産が続いた超ロングセラー製品(通常は1年でモデルチェンジ)。
価格 | 27,980円 | 安心&高画質の東芝レグザ |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 8W | 音はそこそこ良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可能 |
☆評価 | 4.3・101件 | 型落ちで安い。非常におすすめ |
【シャープ(2T-C19DE)】売れ筋ランキング第13位
2021年までは10年以上連続で国産シェアトップだったシャープ製のテレビ。
2022年は東芝に抜かれて第2位となったが、僅差であったため2023年は逆転もありえる。
2T-C19DEは暗いシーンでも映像が潰れず見やすい特徴がある。
価格 | 28,300円 | 安心&高画質のシャープ製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可能 |
☆評価 | 4.3・261件 | 型落ちで安い。非常におすすめ |
【ハイセンス(19A50)】売れ筋ランキング第44位
ハイセンスは中国メーカーだが、東芝レグザの技術を有し、標準で3年保証がついてくるおすすめメーカーです。
外付けHDDで録画すれば、音声付きで早見再生できるため、時短できる点が優秀です。
価格 | 38,500円 | 3年保証付き |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 3.6W | 音は良くない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可能 |
☆評価 | 3.8・350件 | 録画すれば音声付き1.3倍速再生可 |
【パナソニック(UN-19F10)】ポータブルTVとして第1位
ディスプレイとチューナーが別々のモデルであり、チューナーをアンテナに接続しておけば、ディスプレイはアンテナ線を繋がなくてもテレビを視聴できる(両者は無線接続)。
テレビを置きたい場所と、アンテナ線の位置が遠い場合におすすめ。
価格 | 40,800円 | アンテナ線がない部屋でも使用可 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 聞き取りやすいフロントスピーカー |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.2・400件 | ポータブルテレビとして人気 |
【WIS(AS-221S)】売れ筋ランキング第47位
フルHD(約200万画素)の高画質、10Wスピーカーで17,800円の鬼コスパモデル。
WISは輸入業者なので、自社生産されたモデルではないが、家電量販店にも商品を提供しているため、メーカーは信用しても大丈夫。
ただし、斜めから見ると色が落ちるため、正面で見る方向けのモデルです。
価格 | 17,800円 | FHD高画質&10Wスピーカー |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイ |
音質 | 10W | 音も十分聞き取れる |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.0・2件 | コスパ抜群(BSは視聴不可) |
【シャープ(2T-C22DE)】売れ筋ランキング第23位
フルHD(約200万画素)で自社で生産している安心のシャープ製のテレビ。
ゲームやパソコンなど、文字を多く表示する場合でもにじまず、非常に見やすい。
価格 | 33,000円 | FHD高画質&安心のシャープ |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.3・256件 | 性能、メーカーともにおすすめ |
【シャープ(2T-C22AD)】※2T-C22DEよりも前のモデル(ほぼ同性能)。売れ筋ランキング第40位
フルHD(約200万画素)で自社で生産している安心のシャープ製のテレビ。
⇧で紹介している同シャープ製のDEシリーズよりも製造が古いため、DEシリーズの在庫がない場合だけおすすめします。
価格 | 36,000円 | FHD高画質&安心のシャープ |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・268件 | 性能、メーカーともにおすすめ |
液晶テレビ24インチの詳細
【マクスゼン(J24CHS06)】売れ筋ランキング第27位
ものすごく安い!
マクスゼンは埼玉県に本社を置く会社で、商品の生産は中国メーカーに委託している。
ただ、テレビは技術が成熟しているため、中国メーカーに委託していて品質が大幅に落ちることはない。
価格 | 16,360円 | 24インチ最安値 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・944件 | コスパが非常に良い |
【Joyeux(JOY24TVOMS)】売れ筋ランキング第52位
24インチで最安値クラスの液晶テレビ。
メーカーは1979年創業で東京に本社を置いている。動画観賞であれば十分な性能がある。
価格 | 17,400円 | HDDを2台同時に接続可能 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.8・130件 | HDMI端子も2つある |
【アザレクション(SU-24DTV)】売れ筋ランキング第54位
24インチで唯一のフルHD(約200万画素)の液晶テレビ。
斜めから見ると色が薄くなるが、正面であれば問題なし。より綺麗な映像を楽しみたい方におすすめです。
価格 | 17,800円 | 24インチで唯一のFHD |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイだが視野角は狭い |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | × | 録画不可。DVDプレイヤー内蔵 |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.6・44件 | 録画しない方におすすめ(BS視聴不可) |
【東京Deco(HLE2421)】売れ筋ランキング第50位
24インチで1万7千円台は非常に安い。
ほかの安いモデルと比べて特別有利な点はないため、在庫の兼ね合いでこのモデルが最安値となった場合に購入を検討しましょう。
価格 | 17,999円 | 非常に安い |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.7・16件 | コスパ○(BS視聴不可) |
【オリオン(OL24WD300)】売れ筋ランキング第51位
1958年創業の電機メーカー製の液晶テレビ。
性能がものすごくイイわけではないが、メーカーが信用できるため、品質はイイものと期待できます。
価格 | 18,470円 | 累計2400万台販売の日本メーカー |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 評価なし | 1958年創業の電機メーカー◎ |
【フナイ(FL-24H1040)】売れ筋ランキング第18位
HDMI端子が3つあるため、ファイアースティックにゲーム機にパソコンと、複数同時に接続できるメリットがあるモデル。
外付けHDDを使用して裏録もできるため、コスパが非常に良い。
価格 | 18,500円 | 国内電機メーカー製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.0・46件 | HDMIポート3つ |
【ハイセンス(24A30H)】売れ筋ランキング第31位
24インチの中ではもっとも音が良い液晶テレビです。
3年保証、裏録機能、早見再生機能など、その他の要素も非常に優秀でおすすめのモデルです。
ハイセンスは東芝の親会社であるため、優れた技術を持っています。
価格 | 21,190円 | 3年保証つき |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 音は小型テレビの中では優秀 |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・125件 | 録画番組は1.3倍速再生の早見再生可 |
【アイリスオーヤマ(24WB10)】売れ筋ランキング第33位
知名度の高い国内メーカー製として最安クラス。
☆評価、評価件数ともに優秀であり、安心しておすすめできるモデルです。
価格 | 21,510円 | 知名度の高いアイリスオーヤマ製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・1616件 | HDMI端子2つ |
【アイリスオーヤマ(24WB10PB)】※24WB10の後継モデル。売れ筋ランキング第3位
知名度の高い国内メーカー製として最安クラス。
評価が高かった前モデルの性能をそのまま引き継いでいるため、安心しておすすめできるモデルです。
価格 | 21,800円 | 知名度の高いアイリスオーヤマ製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.9・385件 | HDMI端子2つ |
【東芝(24S24)】売れ筋ランキング第7位
2022年の国内テレビ市場でシェアNo.1を獲得した東芝レグザ製の24インチ。
斜めから見てもキレイで、音もそこそこ良い。2年半以上、生産が続いた超ロングセラー製品(通常は1年でモデルチェンジ)。
価格 | 23,500円 | 2022年シェアNo.1の東芝製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 8W | 音は多少良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.3・625件 | 型落ちのため東芝製でも安い |
【ハイセンス(24A40H)】売れ筋ランキング第36位
Wi-Fiとネット動画アプリを内蔵し、12Wスピーカーに裏録機能まで備えた高コスパモデル。
3年保証までつくため、買って後悔することがまずありません。
価格 | 25,000円 | 3年保証つきで安い |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 音は小型テレビの中でも優秀 |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | YouTubeなどを視聴できる |
☆評価 | 4.1・125件 | Wi-Fi機能付きで非常に安い |
【山善(QRT-24W2K)】売れ筋ランキング第42位
日本の電機メーカー山善の液晶テレビ。
10Wスピーカーと裏録機能で、欲しい性能を備えている。評価も◎。
価格 | 25,400円 | 日本電機メーカー製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 音は小型テレビの中でも良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.0・208件 | ☆評価の点数も件数も十分良い |
【東芝(24V34)】売れ筋ランキング第14位
2022年の国内シェアNo.1のレグザのWi-Fi内蔵モデル。
ネット動画を視聴できると、見たい番組がないときでもYouTubeやNetflixなどの動画コンテンツを楽しめるため、非常に便利です。
評価も評価件数も最高クラスであり、おすすめです。
価格 | 27,880円 | 人気の東芝製。Wi-Fi内蔵 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 8W | 音は悪くはない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 内蔵アプリでYouTubeなどを視聴可 |
☆評価 | 4.4・741件 | 安心の東芝。生産完了品で在庫少な目 |
【シャープ(2T-C24AC2)】売れ筋ランキング第19位
10Wスピーカーを搭載した国内メーカーシャープ製の液晶テレビ。評価も抜群。
ただし、裏録機能がないため、録画機能を重視しない方向けのモデルとなっています。
価格 | 29,800円 | 国内メーカーのシャープ製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 音はそこそこ良い |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・1380件 | 音がそこそこ良いシャープ製 |
【シャープ(2T-C24DE)】売れ筋ランキング第15位
同じシャープのACシリーズと違い、裏録機能がついているが、スピーカーがやや弱くなってしまった後継モデル。
イヤホンや別売りスピーカーを使用する場合には、ACシリーズより新しいDEシリーズがおすすめです。
価格 | 30,600円 | 国内メーカーのシャープ製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.4・115件 | 裏録ができるシャープ製 |
【パナソニック(TH-24J300)】売れ筋ランキング第20位
小型のラインナップが少ないパナソニックの希少な24インチ液晶テレビ。
特別に優れた性能はないが、マイナーメーカーと比較するとリモコンの反応が早い。
裏録機能が使え、ネット動画機能はファイアースティックで後付けできるため、購入して後悔することがないモデルです。
価格 | 34,680円 | 国内メーカーのパナソニック製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.4・30件 | 小型では希少なパナソニック製 |
【シャープ(2T-C24EF1)】売れ筋ランキング第30位
24インチでは唯一Androidを搭載したモデルです。
Androidが搭載されていると、新たなネット動画配信サービスが始まっててもPlayStoreからアプリをダウンロードできるため、利用サービスの制限を受けることがありません。
既存のYouTubeやNetflixであってもアプリのバージョンアップに対応し、バージョンが古くなって見れなくなるリスクがないため、ネット動画をメインに見る方であればAndroid搭載モデルがもっともおすすめです。
価格 | 39,436円 | Android搭載でネットに強い |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 8W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 好みのアプリを追加可能 |
☆評価 | 3.7・11件 | 小型では希少なAndroid搭載モデル |
【ハイセンス(24A40G)】売れ筋ランキング第44位
Wi-FiとYouTubeやNetflixなどの動画アプリを内蔵した液晶テレビ。
3年保証がつき、斜めから見てもキレイなパネルを搭載しているため、画質も機能もサポートも充実しているモデルを探している方におすすめです。
価格 | 39,800円 | 3年保証&Wi-Fi内蔵 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | YouTubeなどのアプリ内蔵 |
☆評価 | 4.2・240件 | 斜めから見てもキレイなモデル |
【ソニー(KJ-24W450)】売れ筋ランキング第46位
小型モデルの生産を止めたソニー製の最後の24インチ液晶テレビ。
IPSパネルを搭載し、画質は申し分ないが、在庫は残りわずか。手に入るなら、買って後悔することはない。
価格 | 52,800円 | 生産完了品で希少なソニー製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 音はそこそこ良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・141件 | 斜めから見てもキレイなIPSパネル |
液晶テレビ27インチの詳細
【SHION(HLE2701)】売れ筋ランキング第53位
27インチでFHD(約200万画素)で20,500円は激安。
メーカー名は聞いたことがない方が多いと思いますが、SHIONはブランド名であり、メーカーはヒロ・コーポレーションというチューナーレステレビの販売などを手掛けている会社です。
FHDであれば動画観賞もゲームもHDよりキレイに楽しめるため、非常におすすめです。ただし、視野角は弱いため、正面で見る方向けのモデルです。
価格 | 20,500円 | FHD高画質で激安 |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.0・9件 | FHDでも安い(BS視聴不可) |
【Roommate(HLE270)】※HLE2701と同性能。売れ筋ランキング第43位
1つ⇧で紹介したHLE2701と同型のモデルです。
同型であるのに型番や販売元が異なる理由は、原型となるモデルを製造している中国メーカーから輸入して自社生産として販売しているためです。
自社生産はコストが高いため、完成品を輸入する方が価格を大きく抑える手段となります。
価格 | 21,480円 | FHD高画質で激安 |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイ |
音質 | 6W | 音は良くも悪くもない |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.2・69件 | FHDでも安い(BS視聴不可) |
液晶テレビ32インチの詳細
【マクスゼン(J32CHS06)】売れ筋ランキング第22位
ものすごく安い!
マクスゼンは埼玉県に本社を置く会社で、商品の生産は中国メーカーに委託している。
ただ、テレビは技術が成熟しているため、中国メーカーに委託していて品質が大幅に落ちることはない。
価格 | 19,730円 | 32インチ最安値 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 音はそこそこ良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・947件 | 評価の点数も件数も非常に多い |
【FFF(FFFTC32WBK2)】売れ筋ランキング第9位
1951年創業の福岡県に本社を置く会社の32インチ高コスパモデル。
PCモニターの製造も手掛けているため、ディスプレイ製品に強いメーカーであり、10Wスピーカーや裏録など、欲しい機能を備えつつ低価格を実現しています。
価格 | 20,900円 | 32インチ最安クラス |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 音はそこそこ良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.0・329件 | 評価の点数も件数も非常に多い |
【東京Deco(i001)】※通販サイトで裏録対応との記載がありますが、シングルチューナーのため裏録できません。売れ筋ランキング第49位
32インチの中では非常に安いものの、商品のスペック表記がシングルチューナーなのに裏録できると記載されており、やや信用に欠ける。
スピーカースペックも非公表であるため、おすすめできません。
価格 | 21,800円 | 地デジのみ視聴できるテレビ |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 不明 | 音は期待できない |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.8・62件 | HDMI端子3つ。フレームが細い |
【アペックス(QL-324RZ)】売れ筋ランキング第39位
日本の山梨県で生産されている国産モデル。16Wスピーカーを搭載しているのに価格が安い。
裏録には対応していないが、録画を重視しないのであれば非常におすすめです。
価格 | 22,946円 | 音が良い。日本製でもある |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 16W | 32型で最高クラス |
録画 | 留守録 | 外付HDDを接続して外出時などに録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.0・1件 | 日本の山梨県で生産されている |
【ハイセンス(32A35G)】売れ筋ランキング第6位
安い、音も良い、裏録もできると、コスパに優れたモデルです。
評価も高く、斜めから見てもキレイなパネルが非常に人気です。
価格 | 23,232円 | 3年保証つき |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 32型の中で音は優秀 |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.0・1692件 | 斜めから見ても色落ちしないパネル |
【山善(QRT32W2K)】売れ筋ランキング第10位
日本の電機メーカー山善の液晶テレビ。
10Wスピーカーと裏録機能で、欲しい性能を備えている。評価も◎。
価格 | 23,232円 | 日本電機メーカー製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 音はそこそこ良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.0・2294件 | HDMI端子2つ。コスパ良し |
【オリオン(OL32WD300A)】売れ筋ランキング第34位
1958年創業の電機メーカー製の液晶テレビ。
性能がものすごくイイわけではないが、メーカーが信用できるため、品質はイイものと期待できます。
価格 | 24,063円 | 日本電機メーカー製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 音はそこそこ良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・23件 | HDMI端子2つ。コスパ良し |
【アイリスオーヤマ(LT32D320W)】売れ筋ランキング第28位
知名度の高い国内メーカー製として最安クラス。
珍しい白フレームを採用しており、部屋のインテリアに合わせて購入したい方におすすめです。
価格 | 24,400円 | 日本電機メーカー製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.0・75件 | 珍しい白フレーム |
【TCL(32S5200A)】売れ筋ランキング第8位
好みの動画アプリのダウンロードができるAndroid OSを搭載し、フルHD(約200万画素)の高画質も備えたおすすめモデル。
2023年1月から3月に日本国内でもっとも売れた液晶テレビであり、欲しい性能や機能が揃っています。
TCLは2023年1月はソニーよりも販売数が多い人気メーカーであるため、選ぶ機種に迷ったらコレ!を強くおすすめします。
価格 | 24,589円 | Android搭載でネットが快適 |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイ |
音質 | 10W | そこそこ音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 好みの動画アプリを追加可能 |
☆評価 | 4.2・753件 | 2023年1~3月で日本で1番売れている |
【アイリスオーヤマ(32WB10PB)】※Amazonでは在庫切れで中古品が表示される可能性あり。楽天市場の利用をおすすめします。売れ筋ランキング第11位
日本メーカー、アイリスオーヤマ製の32型は人気がありますが、在庫が希少であり、Amazonでは中古品が出品されている可能性があります。
日本メーカー・低価格・不足ない性能や機能としてこのモデルが欲しい方は、楽天で購入する方が安心できるかもしれません。
価格 | 26,500円 | 日本電機メーカー製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.9・385件 | ※Amazonでは在庫切れの可能性あり |
【東芝(32S24)】売れ筋ランキング第1位
2022年の国内テレビ市場でシェアNo.1を獲得した東芝レグザ製の32インチ。
斜めから見てもキレイで、音もそこそこ良い。2年半以上、生産が続いた超ロングセラー製品(通常は1年でモデルチェンジ)。
価格 | 27,000円 | 安心の東芝製。視野角広い |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.3・2478件 | 圧倒的な評価件数 |
【ハイセンス(32E40H)】売れ筋ランキング第2位
低価格・高品質パネル・音質・裏録・ネット動画機能と、性能が充実しています。
コスパ抜群で、☆評価も評価件数もトップクラス。売れ筋ランキングでも第2位であるため、購入して後悔することがまずない製品といえるでしょう。
価格 | 28,460円 | 3年保証つき。視野角広い |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 内蔵アプリでYouTubeなど視聴可 |
☆評価 | 4.2・1688件 | コスパ抜群 |
【東京Deco(FTA3228DHB)】売れ筋ランキング第37位
500GBのHDDを内蔵しているため、外付けHDDを買うことなく録画できます(地デジ約60時間)。
さらにDVDプレーヤーまで内蔵しているため、まさにオールインワンの液晶テレビ。
ただし、外付けHDDを接続できないため、約60時間の録画容量でやりくりできる方のみおすすめです。
価格 | 29,800円 | HDD500GB内蔵モデル |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 留守録 | HDD内蔵。外付は使用不可 |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.4・57件 | DVDプレイヤーも内蔵 |
【ハイセンス32A40H】売れ筋ランキング第26位
低価格・高品質パネル・音質・裏録・ネット動画機能と、性能が充実しています。
コスパ抜群で、☆評価もトップクラス。売れ筋ランキングでも第2位であるため、購入して後悔することがまずない製品といえるでしょう(32E40Hの前モデル)。
価格 | 30,100円 | 3年保証つき。視野角広い |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 内蔵アプリでYouTubeなど視聴可 |
☆評価 | 4.1・125件 | コスパ抜群 |
【東芝(32V34)】売れ筋ランキング第4位
2022年の国内シェアNo.1のレグザのWi-Fi内蔵モデル。
ネット動画を視聴できると、見たい番組がないときでもYouTubeやNetflixなどの動画コンテンツを楽しめるため、非常に便利です。
評価も評価件数も最高クラスであり、おすすめです。
価格 | 30,100円 | 高速ゲームモード搭載 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 内蔵アプリでYouTubeなど視聴可 |
☆評価 | 4.1・125件 | コスパ抜群 |
【TCL(32S516E)】売れ筋ランキング第5位
好みの動画アプリのダウンロードができるAndroid OSを搭載し、2023年1月はソニーよりも販売数が多い人気メーカーTCL製の32インチです。
同メーカー製の32S5200Aの下位グレードであるため、32S516を購入する理由は特にないものの、このモデルはAmazonでクーポンが配布されていることがあるため、32S5200Aより低価格で買える場合にはおすすめです。
2つの機種の差はパネルがFHD(約200万画素)かHD(約100万画素)かであり、受け身で見る映像ならHDで十分キレイ、ゲームなど自分から情報を集めにいく映像はFHDの方がキレイと感じます。
価格 | 32,800円 | Android搭載でネット動画○ |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 自由にアプリを追加できる |
☆評価 | 4.2・1829件 | アプリのバージョンアップも可 |
【フナイ(FL-32HF140B)】売れ筋ランキング第24位
Amazonのファイアースティックを本体に内蔵するネット動画に強いモデルです。
好みの動画アプリをダウンロードして増やすことができ、アプリのバージョンアップにも対応し動作の快適さをたもてます。
音質も16Wあるため、小型テレビの中ではトップクラス。非常におすすめです。
価格 | 32,800円 | 3年保証つき |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 16W | 小型テレビの中では音が優秀 |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | ファイアースティック内蔵 |
☆評価 | 4.1・305件 | アプリのバージョンアップも可 |
【LG(32LX7000PJB)】売れ筋ランキング第17位
FHD(約200万画素)高画質&WEB OS(ネット動画に強いOS)を搭載しており、スペックは申し分ない!はずが、スピーカーのスペックが非公表。
クリアボイスを機能搭載しているため、聞き取りづらい可能性はないが、大手メーカーで非公表の場合は6W未満である可能性があるため、音は期待できない。
ただし、Bluetoothを内蔵しているため、お持ちのイヤホンを使えば音の問題は解決できます。
価格 | 32,930円 | WEB OS搭載でネットも快適 |
画質 | FHD | 約200万画素はキレイ |
音質 | 不明 | スピーカースぺック非公表 |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | ネット動画のアプリ追加が可能 |
☆評価 | 4.1・90件 | 斜めから見ても色が落ちにくい |
【ハイセンス(32A40G)】売れ筋ランキング第38位
Wi-FiとYouTubeやNetflixなどの動画アプリを内蔵した液晶テレビ。
3年保証がつき、斜めから見てもキレイなパネルを搭載しているため、画質も機能もサポートも充実しているモデルを探している方におすすめです。
価格 | 33,535円 | 3年保証つき。斜めから見てもキレイ |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 12W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 内蔵アプリでYouTubeなど視聴可 |
☆評価 | 4.3・92件 | 録画再生時は倍速再生可 |
【シャープ(2T-C32AC2)】売れ筋ランキング第21位
10Wスピーカーを搭載した国内メーカーシャープ製の液晶テレビ。評価も抜群。
ただし、裏録機能がないため、録画機能を重視しない方向けのモデルとなっています。
価格 | 35,670円 | TV+外部入力の2画面機能つき |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 留守録 | 外付HDDを使い外出時などに録画可 |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・1380件 | クリアボイス機能で聞き取りやすい |
【シャープ(2T-C32DE)】売れ筋ランキング第16位
同じシャープのACシリーズと違い、裏録機能がついている後継モデル。
TV+外部入力の2画面表示ができるため、ゲームやファイアースティックの映像を地デジと同時に出して楽しみたい方におすすめです。
価格 | 36,991円 | TV+外部入力の2画面機能つき |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.1・478件 | クリアボイス機能で聞き取りやすい |
【ソニー(KJ-32W500E)】売れ筋ランキング第25位
利益率の低い小型モデルから撤退しつつあるソニーが、唯一製造を続けている32インチ液晶テレビ。
IPSパネルを搭載し、画質は申し分ない。気になる方はソニーが生産を止めてしまう前に購入すると後悔しないかもしれません。
価格 | 39,191円 | 生産完了品で希少在庫 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 4.2・141件 | 斜めから見てもキレイなIPSパネル |
【パナソニック(TH-32J300)】売れ筋ランキング第12位
小型のラインナップが少ないパナソニックの希少な32インチ液晶テレビ。
10Wスピーカーである程度音が聞き取りやすく、マイナーメーカーと比較するとリモコンの反応が早い。
裏録機能が使え、ネット動画機能はファイアースティックで後付けできるため、購入して後悔することがないモデルです。
価格 | 40,955円 | 希少なパナソニック製 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | × | ファイアースティックを使用可 |
☆評価 | 3.9・40件 | パナソニックが好きな方におすすめ |
【フナイ(FL-32HF140)】※FL-32HF140Bと同性能。売れ筋ランキング第40位
Amazonのファイアースティックを本体に内蔵するネット動画に強いモデルです。
好みの動画アプリをダウンロードして増やすことができ、アプリのバージョンアップにも対応し動作の快適さをたもてます。
音質も16Wあるため、小型テレビの中ではトップクラス。非常におすすめです(※FL-32HF140Bと同性能であるため、価格が安い方をご購入ください)。
価格 | 41,000円 | 3年保証つき |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 16W | 小型テレビの中では音が優秀 |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | ファイアースティック内蔵 |
☆評価 | 4.3・256件 | アプリのバージョンアップも可 |
【シャープ(2T-C32EF1)】売れ筋ランキング第35位
24インチでは唯一Androidを搭載したモデルです。
Androidが搭載されていると、新たなネット動画配信サービスが始まっててもPlayStoreからアプリをダウンロードできるため、利用サービスの制限を受けることがありません。
既存のYouTubeやNetflixであってもアプリのバージョンアップに対応し、バージョンが古くなって見れなくなるリスクがないため、ネット動画をメインに見る方であればAndroid搭載モデルがもっともおすすめです。
価格 | 45,900円 | Android搭載でネットが快適 |
画質 | HD | 約100万画素は十分キレイ |
音質 | 10W | 小型テレビの中では音が良い |
録画 | 裏録 | 外付HDDを接続して裏番組録画できる |
ネット動画 | ○ | 好みの動画アプリを追加可 |
☆評価 | 3.7・11件 | アプリのバージョンアップも可 |
液晶テレビの選び方

一人暮らし用の液晶テレビのどれを買えば良いか迷ったとき、画質の選び方など、次の要素を分かりやすくお話します。
それぞれクリック(タップ)で自動スクロールを利用できるので、ぜひご利用して時短に役立ててください。
画質の選び方

SD(約30万画素) | DVD画質でかなり粗い。めったにないが、今も流通している |
HD(約100万画素) | 映画鑑賞など、受け身で見る映像なら十分にキレイに感じる |
FHD(約200万画素) | ゲームなど、自分から情報を集めにいく映像でもキレイに感じる |
TNパネル | 正面から見ればキレイ。斜めから見ると色が薄くなる |
VAパネル | 同上。TNよりは薄くならない |
ADSパネル | 斜めから見ても色が薄くならない |
IPSパネル | 同上。ADSより光の透過率が高い(明るい) |
小型の液晶テレビは価格が安いため、製造コストが安いHD&VAパネルの組み合わせが多い。
ハイセンス、東芝製であればADSパネルが基本(ADSパネルはハイセンスの特許)。
小型ではソニーがIPSを使っているが、その分本体が高い。
いずれにしても、動画観賞ならHDで十分キレイに感じ、ゲームやPCモニターとしても使うならFHDがおすすめ。パネルの種類は正面から見るならこだわる利点はない(ADS、IPSは色が薄くならない=色が濃いため暗いシーンが少し潰れやすい)。
音質の選び方

5W以下 | スマホと同程度の音質。下手すればそれ以下 |
6W | 音量を20~30%までであればなんとか聞けるレベル |
8~10W | 音量20~30%でもノイズがでにくいレベル |
12W以上 | 12W以上でやっとスマホの音質をハッキリと超えられる |
イヤホンと比較 | 1000円のイヤホンの方が音質が上 |
スピーカーと比較 | 5000円のスピーカーの方が音質が上 |
普段Bluetoothイヤホンを使って音楽を聴いている場合、小型テレビのスピーカーは音が悪いとハッキリ分かります。
小型テレビは相場が安いため、きちんとしたスピーカーを搭載しているモデルはほとんどありません。
12W以上のスピーカーを搭載しているモデルを選ぶか、内蔵スピーカーは諦めてイヤホンや別売スピーカーを使うと良いでしょう。
別売スピーカーはスマホの音楽再生にも使えるため、決して無駄な出費ではないはずです。
録画機能の選び方

留守録 | 見ている番組を録画するか、外出時など見ていない時に録画できる |
裏録 | テレビを見ながら別の番組を1つ録画できる |
W録 | テレビを見ながら別の番組を2つ録画できる。32型以下では該当機種なし |
外付けHDD | 基本的にはUSB-HDDを別途買って接続して初めて録画できる |
内蔵HDD | 機種によってはHDDが内蔵されている場合がある |
東芝・ハイセンス | 録画した番組を1.3倍速再生または1.5倍速再生の早見再生が可能(倍率は機種による) また、本編とCMを自動で判別し、CMを自動で飛ばす機能も使える |
その他のメーカー | 基本的に早見再生は不可 CM飛ばしも自動ではなく、通常の早送りを使う |
外付けHDDによる録画は、安価に利用できる分、早見再生などの便利な機能は使えないことが多い。
例外は東芝とハイセンスで、早見再生だけでなくCMスキップも使えるため、録画機能を重視するなら2社がおすすめ。
ネット動画機能の選び方

東芝・ハイセンス | 動画アプリが内蔵されているモデルがあるが、アプリのバージョンは上がらないため、5~6年で使用できなくなる |
TCL | 全機種Android OS搭載で、アプリのバージョンアップが可能。使えなくなる心配がない |
フナイ | 一部機種はFire OS搭載で、アプリのバージョンアップが可能。Androidとほぼ同じ動画アプリが使える |
非対応モデル | HDMI端子にファイアースティックやクロームキャストを接続すればYouTubeなどのネット動画を視聴できる。価格は4,000~5,000円ほど |
ネット動画を視聴できれば、地デジで見たい番組がないときにYouTubeを見たり、地デジで見たい番組を見逃したときにTVer(地上波の7日間の見逃し無料配信)を録画機の代わりとして使用できる。
Amazon PrimeVideoやNetflixなどの定額動画配信サービスも利用できるため、DVDをレンタルしなくても映画やドラマ、アニメを楽しめ、メリットが非常に大きい。
動画配信サービスの中には月額550円で17万本以上の映画やアニメが見放題になるサービスもあるため、気になる方は⇩動画配信サービスランキングを参考にしてください。
サイズの選び方

19インチ以下 | コンパクトでテーブルに置いても違和感がない |
22インチ | FHDモデルが多いため、映像がキレイ。視聴距離が70cm以上とれるなら19インチ以下よりおすすめ |
24インチ | HDモデルが多いため、キレイさでは22インチに劣るが、視聴距離が1m以上あれば粗いとは感じない |
27インチ | FHDモデルで近くで見ても映像がキレイ。映画やゲームの迫力が出る |
32インチ | 一人暮らしでは十分に大きなサイズ。迫力◎。視聴距離が1.2mほど欲しい |
疲れ目の原因であるブルーライトは70cm離れると急激に低下するため、まずは70cm以上の距離を確保しましょう。
視聴距離が70cmより大きく取れない場合は、22インチ以下が見やすく、映像の粗さを感じにくい。
1m以上取れるなら大きい方が文字なども見やすくなるため、24インチや27インチ、1.2~1.5mほど取れるなら32インチでも大きくて目が疲れることはないでしょう。
ゲームの快適さで選ぶ

FHD | ゲームは多くの文字から情報を得るため、高精細なFHDが見やすくて疲れない |
パネルの種類 | VAでもADSでも大きな差はないが、映像のブレが出にくいにはVA、グラフィックがキレイなのはADS |
ゲームモード | 東芝、ハイセンスはゲームモード搭載でレスポンスが少し速い |
HDMI端子数 | 複数のゲーム機を繋ぐならHDMIが複数あるモデルが便利。東芝、ハイセンス、ソニー、パナソニック、シャープ、アイリスオーヤマ、マクスゼン、フナイ、TCLは2つ以上搭載されていることが多い |
小型はフレームレートが60Hzの機種しかなく、応答速度も6ms以上となるが、例えば応答速度は1000分の1秒単位の反応速度の話であるため、一瞬の判断が生死を分けるFPSゲームをプレイするのでなければどのモデルでも遅延を感じることはまずありません。
PS5などの最新ゲーム機をプレイする場合も、理想は4Kテレビでのプレイですが、例えば22インチのFHDテレビは44インチの4Kテレビと面積あたりの精細さが同じであるため、一人暮らし用の32型以下であれば、最新ゲーム機でも十分キレイに映ります。
もっともっと大きな画面のテレビを買う場合だけ、FHDを超える4Kモデルの購入を選択肢に入れましょう。
メーカーで選ぶ

会社名 | 創業 | 本社 | 自社生産 | 品質 | 価格 |
東芝 | 1875年 | 東京 | ハイセンス が生産 | ◎ | 〇 |
シャープ | 1912年 | 大阪 | ○ | ◎ | △ |
パナソニック | 1918年 | 東京 | 〇 | ◎ | △ |
ソニー | 1946年 | 東京 | ○ | ◎ | △ |
FFF | 1951年 | 福岡 | 中国委託 | △ | ◎ |
LG | 1958年 | 韓国 | ○ | ◎ | 〇 |
アイリスオーヤマ | 1958年 | 宮城 | ○ | 〇 | 〇 |
オリオン | 1958年 | 福井 | ○ | 〇 | 〇 |
ハイセンス | 1969年 | 中国 | ○ | ◎ | ◎ |
アペックス | 1978年 | 石川 | ○ | △ | ◎ |
クオール | アペックスのブランド名 | – | – | – | – |
Joyeux | 1979年 | 東京 | 中国委託 | △ | ◎ |
TCL | 1981年 | 中国 | ○ | ◎ | ◎ |
ヒロ・コーポレーション | 2003年 | 福岡 | 中国委託 | △ | ◎ |
SHION | ヒロ・コーポレーションのブランド名 | – | – | – | – |
ダイアモンドヘッド | 2006年 | 東京 | 中国委託 | △ | ◎ |
東京Deco | ダイアモンドヘッドのブランド名 | – | – | – | – |
Roommate | ダイアモンドヘッドのブランド名 | – | – | – | – |
マクスゼン | 2013年 | 埼玉 | 中国委託 | △ | ◎ |
WIS | 2014年 | 東京 | 中国委託 | 〇 | ◎ |
アザレクション | 不明 | 埼玉 | 不明 | △ | ◎ |
【価格は高いが故障率が低く、リモコンの反応も比較的速い大手メーカー】
東芝・シャープ・パナソニック・ソニー・ハイセンス(中国)・TCL(中国)
【リモコンの反応はやや遅いが、価格は安く、故障率もある程度少ない国内メーカー】
アイリスオーヤマ・オリオン
もしもメーカーで機種を絞り込みたい場合は、上記8社を選ぶと後悔がないでしょう。いずれも家電量販店とも取引がある会社であるため、修理窓口などをきちんと確保した上で販売が為されています。
困ったときのおすすめ液晶テレビ5選

順位 | メーカー / 型番 | 価格 | 画質 | 音質 | 録画 | ネット動画 |
第1位 | 東芝 32S24 | 27,000円 | HD | 12W | 裏録 | ネット× |
第2位 | ハイセンス 32E40H | 28,460円 | HD | 12W | 裏録 | ネット○ |
第3位 | アイリスオーヤマ 24WB10PB | 21,800円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× |
第8位 | TCL 32S5200A | 24,589円 | FHD | 10W | 裏録 | ネット○ |
第18位 | フナイ FL-24H1040 | 18,500円 | HD | 6W | 裏録 | ネット× |
売れ筋ランキングの中でも、上記5モデルがおすすめです。
5モデルの中でも、FHD(約200万画素)&ネット動画機能のあるTCLの32S5200Aが1番のおすすめです。
2番は12Wスピーカーとネット動画機能を備えたハイセンスの32E40H。
3番は価格の安さからフナイのFL-24H1040です。
売れ筋第1位の東芝の32S24を製造しているのはハイセンスであるため、27,000円出すなら+1,460でネット動画機能機能&3年保証がつく32E40Hを購入する方がお得です(東芝は2018年にハイセンスが買収しています)。
一人暮らしでテレビは本当に必要?

自宅にテレビを置くとなると、数万円の出費に加えて毎月1200円以上のNHK受信料が発生するため、コストの面がデメリットとなります。
一方、娯楽の幅が広がるメリットや、ゲーム機を繋いで楽しんだりネット動画を大きな画面で見て楽しめる良さもあるため、どこまでコストを掛けられるかが判断の分かれ目です。
もしも毎月のNHK受信が気になる場合は、NHK受信料対象外のチューナーレステレビという選択肢もあるため、気になる方は⇩のチューナーレステレビランキングを参考にしてください。地デジテレビとの違いから詳しい機種紹介まで幅広く知ることができます。
アンテナケーブル・外付けHDD・スピーカー・ファイアースティック
テレビを使う上で必要になってくる「アンテナケーブル」や「外付けHDD」をかんたんに紹介します。
いずれも価格重視のラインナップとなっています。
⇧基本のアンテナケーブル。3mで552円(2023年5月19日時点。Amazon)。
⇩BSを見る場合はアンテナケーブルに加えて必要な分波器。691円(2023年5月19日時点。Amazon)。
⇧録画用HDD。テレビのUSB端子に繋げば動くため、コンセント不要。1TB(地デジ約120時間録画)で6,000円台(2023年5月19日時点。Amazon)。
⇩コンセントを使って作動するHDD。面倒だが2TB(地デジ約240時間)でも8,000円台と安い(2023年5月19日時点。Amazon)。
⇩ネット動画非対応のテレビのHDMI端子に繋ぐと、YouTubeやNetflixなどのネット動画を視聴できるようになる。基本価格は4,980円(2023年5月19日時点。Amazon)。
⇧3000円台で手軽に音を良くできる。出力は20Wと極端に高くないが、テレビ内部でなく、外部のスピーカーで聞くだけで音がこもらない。製造メーカーもイヤホンなどで有名なオーディオテクニカ製で安心。
⇩約8000円するが、50Wの出力に加えてBluetoothにも対応している。テレビとは有線で繋ぎ、テレビを見ないときにスマホとBluetoothで繋いで音楽鑑賞に使えて便利。
一人暮らし用のテレビでよくある質問
一人暮らし用のテレビでよくある質問をまとめました。
気になる項目があればクリック(タップ)で答えが表示されますので、悩みの解消にお役立てください。